東海道新幹線で通勤だ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

東京で朝を迎え、

 今から京都の職場へ向かいます。

 

 

東海道新幹線は、

 すごい本数を運行していますが、

 どれも満席状態というのがびっくりしますね。

 

 

きれいな富士山を見せてくれながら、

 2時間11分で京都まで運んでくれます。

 

 

京都でお土産に良いのは、

 京菓子司満月の「阿闍梨餅(あじゃりもち)」です。

 

駅ビルにも販売しているところはたくさんあるのですが、

 どこも長蛇の列か売り切れ状態。

 

そんな中で、新幹線の改札内にあるお土産物屋さんでは

 並ばずに買えます。

 

 

あまり日持ちがしないので、

 京都以外では販売していないのも特徴ですね。

 

もっちりとした食感と、

 上品な餡が醸し出すハーモニーを楽しみながら

京都だなぁと、感慨にふけるのも
しあわせです合格