ターミナル21のフードコートもいいねぇ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

アソーク駅直結のモール、

 ターミナル21にやってきました。

 

 

空港のターミナルビルをイメージしたこのモールは、

 各階を世界の国のテーマで作ったりしています。

 ちなみに1階が日本で、鳥居や提灯などで装飾されています。

売っているものは、日本の物には限らないのですけどねニコニコ

 

 

この4階が食堂街、5階がフードコートになっています。

このフードコートがユニークだったので紹介しましょう。

 

 

たくさんのお店が並ぶフードコートですが、

 このフロア専用のICカードにお金をチャージして買い物します。

 

キャッシャーに並び、

 お金を出すだけで、その金額をチャージしたカードがもらえます。

 

 

そのカードを持って、

 ドリンク屋さんでアイスミルクティーを注文しました。

 25バーツなんですが、

  いつどこでどうしたのか分からないうちに

  カードから25バーツが引き出されたようです。

 不思議なマジックを見ているような感じでしたニコニコ

 

 

広い店内のあちらこちらにある

 残額確認マシンにかざしてみると、

 ちゃんと25バーツが減額されているのでOKです。

 

ゆっくりアイスミルクティーを飲んで、

 帰るときにはまたキャッシャーに寄って

 ICカードを係に渡すだけ・・・・

残金がキャッシュで払い戻されます。

 

このフードコートは、

 価格も安めだし、現地の人で賑わっているので
しあわせです合格