みなさん、こんにちは。
ティムです
ティムの務める京都光華女子大学の近くに、
いつの間にか、
「京都 だしと麺」というお店ができていました。
宮内庁御用達たまり醤油を使った
だし醤油そば990円が看板メニューです。
長いカウンター席と
テーブルがいくつか。
麺の到着までに
「食べ方」を学びます。
1.20秒以内に写真を撮りましょう。
2.まずはレンゲで「だし」を体感せよ。
3.中太平打ち麺のすすり心地と、モチモチを感じてください。
4.味変で「鹿児島県枕崎産の本枯れ節」をスープにいれて「追いだし」を感じよ。
5.スープが余ったら、一口ご飯に馬が入った、ダイブめし(学生無料)を残ったスープに入れ、最後の1滴までお召し上がりください。
最終行に
SNSでUPして頂ければ、もれなく関係者がイイネ押しに行きます。
って
濃い色のラーメンが届きました。
醤油のコクを感じます。
最後は、ダイブめし 60円
学生証提示で無料になります。
LINEで発行されるクーポンでも無料です。
勤務先の近くで
新しいラーメン屋さんを発掘できて
しあわせです