朝マックをUberEatsしてみた | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

UberEatsを朝に頼んだことが無かったので、

 練習を兼ねて朝マックを注文してみました。

 

 

価格は店頭でのテイクアウトより、

 少し高い設定になっていますね。

 

ベーコンエッグマックサンドセット640円

 +約10%サービス料

 

 

テイクアウトだと470円なので、

1.5倍くらいになるイメージでしょうか?

 

 

でも寝起きで雨の日なんかは、

 玄関先まで持ってきてくれるのが便利ですね。

 

 

領収書もアプリから発行できます。

 

実は、京都光華のゼミで

 前期最終授業の日にお菓子を用意して

 和やかな雰囲気で・・・という計らいの一環です。

 

この授業は1時間目なので朝8時50分から始まります。

 どんなお菓子が食べたいかと聞いたところ、

 学生からは朝マックが食べたいと・・・

そしてそれを可能にするためにはUberEatsに頼る必要と

 領収書をゲットする必要がありました。

 

という訳で、今回はその予行演習です。

 

領収書の宛先が「TAKASHI」になってしますのですが、

 これもUberEatsの方に問い合わせると

 宛先を苗字や漢字に直していただけるようです。

 

これで予習は完璧です。

 あとは当日の朝、

 みんなが遅刻することなく集まって

 スムーズに13人分が注文でき

それをすぐに運んでくれる

 UberEatsドライバーが見つかれば
しあわせです合格