関学学生会館の東京庵でランチ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

ティムが大学院生になった時に

 現在の学生会館がオープンしました。

 

その中にある 東京庵 という食堂は、

 今でも体育会系の学生や職員たちも通う

 人気のお店です。

 

この学生会館ができる前は、

 関学の銀座通りと呼ばれた道の横で

 複数の業者と一緒に営業されていたのを覚えています。

 

でも、関学が上ヶ原にやってくる前、

 原田森にあったころから、東京庵は存在していたのですね。

 

 

今日もサービス定食770円は、

 豚の串カツと白身魚のフライ

 オムレツとサラダ

 ご飯、味噌汁・・・

 

 

ボリュームもあって、美味しいですね。

 

学生の声から生まれた

 蒸し鶏定食 635円 も魅力的ですね。

 

高校時代を思い出して、

 ここの焼きそばも食べたくなってきました。

 

毎週月曜日、

 非常勤講師として

 関西学院大学に通えるのが
しあわせです合格