朝御飯に「飯糰覇」のおにぎりもいいねぇ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

朝ごはんを買いに、

 台北駅近くのメイヤーインホテル、

 裏側から出たら歩いて3分の

 朝6時から営業している「飯糰覇」にやってきました。

 

 

やっぱり人気店は

 行列ができていますね。

 

でも3人がかりで作っているので、

 かなりスムーズに進みます。

 

 

中に入れる具を選ぶのですが、今回は、
招牌總會飯糰(ジャオパイゾンフイファントァン)

 お勧めの全部入れ NT$55 約275円を注文しました。

 

このお店のすごいなと思ったところは、・・・

 

 

お客さん自ら、

 お金を払い、お釣を取っていくところ・・・。

 

ちゃんと払っているのかを、

 お店の人がチェックしているのかも分かりません。

 


手に入りました!!

部屋に持って帰っていただきましょう。

 


中に入っている主な具材はこちら。
・肉鬆(肉でんぶ / ロウソン)
・魚鬆(魚でんぶ / ユーソン)
・柴魚(かつおぶし / チャイユー)
・鮪魚(ツナ / ウェイユー)
・酸菜(からし菜の漬物 / スアンツァイ)
・蘿蔔乾(干し大根 / ルオボーガン)
・辣蘿蔔(辛い干し大根 / ラールオボー)
・油條(揚げパン / ヨウティァオ)
・滷蛋(煮卵 / ルーダン)

 

朝から、こんなに美味しいおにぎりを食べられるのが、
しあわせです合格