福岡DX関係者の会議でプレゼン | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

福岡SRPセンタービルで開かれた

 福岡DX関係者のイベントで発表してきました。

 

 

このビルも

 何度か訪問したことがあって、

  福岡市民講座の講師もさせていただいたこともあります。

 

 

今回のプレゼンは、

 短大の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」の紹介です。

 

 

司会は友人の馬場さんでした。

偶然の出会いが

 こんな仕事でもつながるいい関係に。

 

それはそうと、

 この会場は、ペイペイドームの近くにあるのですが、

  博多駅前からバスで約20分の便利なアクセス。

 

 

特に、定宿の八百治ホテルからだと、

 すぐ前のバス停が利用できます。

 

 

そして毎度感動するのが、

 市バスがそのまま高速道路を走るってこと。

吊革につかまって

 立ったまま高速道路が走れるのが
しあわせです合格