久々の名古屋、初の第一富士ホテル泊 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

久しぶりに名古屋に向かっています。

 新幹線内もかなり座席が埋まるようになりましたね。

 

さて、名古屋駅の南側、

 ちょっと古い感じの

  第一富士ホテルに宿泊しました。

 

全国旅行支援関係で、いろいろややこしくなったのか、

 チェックインにスタッフも慣れていない様子ニコニコ

  結構、時間をかけてやってましたニコニコ

 

 

お部屋の第一印象は、

 シックな落ち着いた雰囲気で、

  ちょっと広めという感じです。

 

 

こんなエグゼクティブチェアーや

 オットマンがあるビジネスホテルは

  珍しいですね。

 

室内のテーブルや壁などは

 リニューアルされている感じですが、

  トイレや洗面・お風呂は昔のままのようです。

 

 

こちらは1階奥にある朝食レストラン。

 バイキング形式で朝7時からサービスが始まります。

 

 

こちらは、なかなか種類も充実していて、

 各お料理が、全部ちゃんと美味しいんです。!!

 

 

そして、朝からエビフライが食べられるのも

 いいですねチョキ

 

結局、人間って、いろいろ総合的に判断するのしょう。

 この朝食を食べた後は、

  いいホテルに泊まったなぁと

   ご機嫌にチェックアウトできたので
しあわせです合格