ここは変わらない | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

この階段を手すりをみて、

 ここがどこか分かりますか?

 

同窓にみなさんには

 とっても懐かしい・・・

 

文学部の事務室前の階段です。

 ティムが学生時代の時から変わらない、

  そんな場所です。

 

 

さて、この階段の窓から見える

 この新しい建物は・・・・

 

 

第2教授研究館です。

 長らく工事をしていましたが、

  完成しましたね。

 

今は、旧理学部の建物も建て替え中。

 時代と共に新しくなるものは新しく・・・

 

 

ここは変わらないところの一つ。

 正門から文学部に向かう横にある

  樹木に囲まれたベンチたち。

 

ティムが大学を卒業するとき、

 同窓生たちと

  ここでワイワイやっていました。

今でも昨日のことのように思い出せます。

 

 

この景色も

 ずっと変わらないですね。

 

変わらない、変わる必要のないものって

 完成度が高くて、安心できて
しあわせです合格