大阪空港のバイク置き場は大容量 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

伊丹市在住のティムにとっては、

大阪空港(伊丹空港)は大好きな場所の一つです。

 

今回、初めてバイクで行ってみました。

 

 

どこに行っても

車や原付だと、駐車できる可能性が高いのですが、

 

中型バイクが大丈夫かどうか、

初めて行くときはドキドキですニコニコ

 

 

入り口がなかなか分かりにくいのが難点ですね。

 

 北バイク駐輪場は、

 レンタカーの看板で曲がって

 すぐ左側の黄色いゲートに入ります。

 

 

 

大阪空港の場合は、120cm幅のゲートを通れたら、

中は十分に広いので安心ですねニコニコ

 

 

しかも、スペースも十分に余裕があります。


南バイク駐輪場は府道10号線から

 空港へ入る多面い左折したら

 すぐにある3つの左側の入り口の

  3つ目に入らないといけないようです。

 

ティムは行き過ぎてしまったので、

   北バイク駐輪場に停めました。

   結果として、北の方が、

    ターミナルには近いので良かったですニコニコ

 

駐車できるバイクの台数ですが、

 北エリアは250台

 南エリアは320台

  計570台n大容量ですねニコニコ

 

 

 

しかも料金が良心的チョキ

 

 2時間まで無料!!

 その日の深夜0時まで 200円

 

 24時間365日OKです。

 

これから空港に遊びに行くのに、

このバイク駐輪場が使えるのが
しあわせです合格