みなさん、こんにちは。
ティムです
Hondaのバイク
400Xにナックルガードを付けてみました。
ナックルガードは、
ハンドルの前につける
風よけです。
思ったより、小さいものなので、
果たして効果はあるのでしょうか・・・。
そこで、伊丹市から赤穂市の坂越まで、
牡蠣を買いに片道120kmのツーリングをしてみました
道はほとんどが高速道路のような感じ、
中国自動車道を加古川北で降りて、
そのあとはバイパスです。
真冬の高速道路やバイパス走行。
ナックルガード、効果ありますね
指先の冷たさが、だいぶマシです。
前は、250ccのナックルガードなしで
同じように真冬に牡蠣を買いに走ったのですが、
その時に比べて、
排気量の余裕と、
手の寒さが軽減されたおかげで、
疲れ知らずのツーリングができました。
8月に購入して約4カ月、
走行距離も4000kmほど。
2度目のオイル交換も済ませて、
調子のよいバイクが
しあわせです