大人のプレゼン研修会 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

夏休みなって、久しぶりに

講師を務めさせていただきましたニコニコ

 

 

今回の研修はプレゼンテーションに関するものなのですが、

受講していただいた方は管理職クラスの人たちでした。

 

時節柄、オンラインでの研修となりました。

 

 

急にオンラインになっても、

ティムの場合はスタンバイOKです。

 

2台のPCと1台のタブレット、

6台のモニターを駆使して講師を務めます。

 

大人の人たちtの研修をする場合、

大学の学生と違う点があります。

 

それは、目的が明確かどうか・・・。

 

学生の場合は、

将来の役に立つために・・・という、

長い目で見ての学習になるのですが、

 

大人(社会人)の場合は、

この公募でのプレゼンのために・・・とか、

自分の部署を存続させるために・・・とか。

かなりせっぱつ詰まっている場合が多いですねニコニコ

 

いずれにしても、

私の講義が

お役に立てたら
しあわせです合格