ENVYがやってきた(*^-^*) | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

自宅のメイン機として、

また旅先でも使用できる機種として、

 

HPのENVYを選びました。

 

 

薄い箱で届くのが、これまたカッコイイ!!

 

 

梱包を解くときが、これまたワクワクしますねチョキ

 

 

今回購入したのは、上の写真の真ん中のモデル。

CPUがRyzen7で、メモリが16GBの

パフォーマンスモデルニコニコ

 

もともと、142,780円の製品が、113,900円の特別価格に。

それにプラスして、なんだかんだのキャンペーンで、

 

実際には、94,050円で手に入りましたチョキ

 

持ち運びには、14インチ以下が良いのですが、

今回15インチにした理由は、

 画面が少し大きい以外に

 

・テンキーがある

・HDMIやUSBなどのインターフェースが豊富

 

 というのが挙げられます。

 

出張先でプレゼンするときに、

シンプルに接続できますチョキ

 

HPの問題は、納期です。

3月31日に注文し、しばらくしてやってきた通知が、

 

 「納期は6月中旬以降です」

 

まあ、それまでmouseコンピュータもあるし、

待ちましょう・・・・

 

と思っていたら、1週間前に通知が来て、

4月28日に納品されましたニコニコ

 

さっそく初期設定をして、

ものすごく快適に使えています。

 

納品を気長に待つつもりでしたが、

結果的には早く届いて
しあわせです合格