旅の思い出:2001年のニューヨーク | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

旅の思い出シリーズ

 

このニューヨークは、

ティムの人生の中でも

とっても忘れがたいものとなっています。

 

2001年9月9日(日)

ティムは、友人を自由の女神に案内するために

マンハッタンの南の端から

船に乗ってリバティ島へ移動していました。

 

その時のマンハッタンを背景に撮影した写真です。

左側にそびえる2本のビルが、

世界貿易センタービルです。

 

 

この2日後に、

あの同時多発テロが起こるなんて、

この船の上ではまったく予想もしていませんでした。

 

 

このテロの当日は、

ニューヨークにはいませんでした。

 

ただ、数日ずれていたら、

今は、このがれきの下に埋まっていたかもしれません。

 

 

今は、跡地はグラウンド・ゼロとして整備され、

マンハッタンは普通の都市生活を取り戻しています。

 

ティムの人生には、

このような予想もしない事態が何度かありました。

 

でも、ちゃんとこうして元気に生きています。

 

今は、コロナ禍で全世界が困った事態になっていますが、

きっといつかは、

「たいへんな時代だったね」と振り返る日が来るはずです。

 

「きっと大丈夫!」

 

希望を持って、

毎日を生きていけたら
しあわせです合格