お米は「天空の郷」が好き | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

天空の棚田から届く美味しさ

高知県の嶺北地域から、

天空の郷 ヒノヒカリ が届きました。

 

 

JALファーストクラス採用された

一粒一粒がほんのり甘さを感じさせる

とっても美味しいお米です。

 

 

生産は本山町ニコニコ

年度も現地に出向き、

現地のみなさんの温かさに触れ、

お米やあかうし・はちきん地鶏などを

一緒にいただいたのを思い出します。

 

5kg 約4000円のお米ですが、

故郷の納税で、20000円を寄付すると送ってきてくれます。

 

 

自宅で味わえる「天空の郷」チョキ

やっぱり美味しいですね。

 

 

うちの猫も

高知家の仲間入りができて

しあわせです合格