オンライン授業のご褒美は「にぼとんらーめん」 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

いっせん亭のカツカレーで、

パワーチャージして、

初のオンラインライブ授業に臨みます。

 

この日は、個人研究室からの接続です。

 

リアルタイムに参加できない学生さんは

あとで録画を見てもOKとしていたのですが、

ほぼ全員がオンタイムで授業を受けました。

 

学生さんにとっても、

みんなでワイワイやる授業は

普段の教室の授業みたいで

楽しかったようです。

 

 

16:10~17:40の授業が終わったら、

自家用車で帰路につきます。

 

最近はお店も早くしまるので、

残りは在宅勤務に切り替えて、

駆けつけたのが

らーめん大文字さんニコニコ

 

 

久しぶりの今日は、

にぼとんらーめん(700円税込)

 

豚骨のスープに

芳ばしいにぼしの香りが

すてきな一口目の感動を与えてくれます。

 

 

そして、+250円で付けられる炒飯チョキ

これがまたものすごく美味しいんです。

 

つたない言葉で説明するより、

ぜひみなさんにも食べてもらいたいニコニコ

 

 

らーめんに命をかけて、

納得のいくスープを生み出し、

麺にもこだわって

美味しいラーメンを私達に提供してくれている大将に感謝です。

 

今の時期、

通うことはできませんが、

馴染みのお店が

がんばってくれているのが、
しあわせです合格