デルタのコンフォートプラスでハワイへ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

関西国際空港の1番ゲートから飛びます。

トラムに乗る前に

いつも忘れがちな、

KIX-ITMカードの登録を済ませます。

 

2回海外旅行に行けば、40ポイントたまり、

JALやANAの100マイルに交換できます。

 

 

今回は、ハワイアン航空とデルタ航空の

追いかけっこも楽しみの一つです。

 

 

20:45発のハワイアン航空。

21:00発のデルタ航空。

 

15分遅れて飛ぶデルタ航空ですが、

到着では36分遅れとなります。

(ハワイアン航空、速いですねニコニコ

 

 

ただ、実際には飛行機の出発時間というのは、

だいたい・・・というか、良く変更されるもの・・・

機内に案内されたのは、デルタの方が早かったです。

 

今回も無料アップグレードで、

コンフォートプラス席。

 

エコノミークラスの

足元が広い版です。

 

 

さあ、何を食べて行きましょう。

機内食も楽しみです。

 

デルタ航空では、

エコノミークラスでも

スパークリングワインが

ただで飲めるので、


しあわせです合格