みなさん、こんにちは。
ティムです
日本でも市バスを乗りこなすのは難しいのですが、
海外ならなおさらのこと。
いろんなパターンを予習しておきましょう
リジャイナの市バスは、
Regina Transit
と呼びます。
料金は、$3.25
結構、値上がりましたね。
先払いなので、
前から乗って
運転席横の料金箱にお金を入れます。
今は、コインを一つずつ入れ、
きっちりと投入金額が表示されるようになっています。
トランスファーチケットは、
乗車時から1時間有効です。
ドライバーに言ってもらいましょう。
回数券はプラスチックカードにチャージできるものと、
紙のカードがあります。
プラスチックカードは1枚$5が必要なので、
我々短期滞在者は紙のカードが良いでしょう。
こちらは料金箱にタッチするだけで
1時間以内の乗り替えもOKとなります。
バス停も電光掲示されるバスが多くなったので、
助かります。
降りるバス停に来たら、
赤いボタンか窓際の黄色いひもを引っ張って
運転手に知らせましょう。
バス停に止まったら、
扉の上のランプが付くのを待って、
その付近で手を振ります。
これで無事にバスを乗りこなせそうで、
しあわせです