コナブルーイングのレストラン | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

 

順番待ちをして、

ようやくテーブルに案内されたのは

もう日も陰って薄暗くなっていた頃。

 

ここは、コナブルーイングのレストランです。

メニューはこちら(PDFで10ページ)

 

 

ビールだけでも、常備13種類!!

 Duke's

  Longboard

  BIg Wave

  Lemongrass Luau

  Hula Hef

  Wailua Wheat

  Castaway

  Kua Bay

  Fire Rock

  Lavaman

  Koko Brawn

  Pipeline Porter

  Black Sand

 

 これに時々、期間限定ビールがあって、

全部、すぐ横の工場で作り立てがいただけます。

 

全種類 グラス(355ml 日本の小瓶強)で $4.50、

パイント(473ml 日本の中瓶弱)で $5.95

サンプラー(147ml × 4 = 588ml)で$9.00です。

 

 

たくさんの種類を飲みたい人は、

サンプラーがお勧め。

 

4種類のビールを小さめのグラスで提供してくれます。

同時に飲み比べできるのがいいですね。

 

 

こちらはガーリックツイストニコニコ

ねじったパンに、ガーリックやチーズがかけられていて

ビールにも良く合うおつまみです。

 

実はこれ、Hertzレンタカーの地図についているクーポン券で無料でいただけるものなんです。$7相当のプレゼント、うれしいですね。

 

 

こちらはマナグリル(Mana Grill) $22

 

チキンの生姜醤油焼

カルアポーク

シェフの気まぐれソーセージ

 

何人かで分けながら食べても良いサイズです。

 

もっともっといっぱい食べて、

数えきれないくらい生ビールを飲んだのですが、

紹介するのはこれくらいで・・・・

 

このブログを書いている今も、

すぐに飛んでいきたくなるくらいに
しあわせです合格