リジャイナのCOSTCO | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

リジャイナのコストコにやってきました。

日本では、コストコと呼んでいますが、

現地ではコスコと呼びます。

 

 

朝一番のコストコは、

カートも大迫力!!

一体いくつあるのでしょう。

(今度は数えてみよう)

 

 

大きなカートはコストコなら見慣れていますが、

ちょっと変わったものを押している人もいます。

 

 

台車・・・しかも、とっても大きくて長い台車!!

これをおばあちゃんが押している姿は、

なかなか海外っぽいなと思いました。ニコニコ

 

 

いろいろ買おうかと思ったのですが、

念のために店員さんに確認してみると、

この店舗で使えるクレジットカードは、

マスターカードだけ。

 

たまたまこの日は、マスターカードを持っていなかったので、

キャッシュでしか買い物ができない・・・

 

というわけで、

手持ちのキャッシュを数えて、

ガッチリ買いましょー(古すぎ?)でした。

 

海外のコストコならではの

おもしろいものがいろいろ手に入って、


しあわせです合格