みなさん、こんにちは。
ティムです
大学周辺も久しぶりに散策してみましょう。
西の方に歩いていくと、
昔、よく買い物に行ったゴールデン・マイルが出てきます。
この道がアルバートストリートで、
リジャイナを南北に走る大動脈です。
道端の車に目をやると・・・
結構古い車ですが、
ボンネットから、コンセントが出ているのが見えます。
今流行りのプラグイン・ハイブリッド車
と思う人もいるかもしれませんが、
これは寒い冬にエンジンが凍らないように、
外に駐車する時にコンセントに刺してエンジンを温めるものです。
私たち日本人には、車からコンセントがぶら下がっているのを見るとおもしろいですが、
現地では朝、車のエンジンがかからなかったら一大事ですから・・・。
歩行者が横断する時に押す信号機のボタンも、
新しくなってました。
ちょっと歩いただけでも、
いろいろ発見があって、
しあわせです