香港のパークンショップでアロハ! | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



香港に来たら、

庶民派のスーパーにも行ってみましょう。



リーガルカオルーンホテルからすぐのところに、


パークンショップ・インターナショナル


があります。


漢字では、「百佳」と書きます。Hilton Towerの1階です。




もちろん、香港の食材が安くで売られているのですが、

ここはインターナショナルということで輸入物も豊富です。





日本の食材もたくさんあります。


ちなみに、このRITZは、$21.5ということですから、

日本円で280円ほど。



月桂冠の大吟醸が、$281.5なので、

3,700円くらい。日本だと1,200円くらいなので

ちょいと高めですね。


一方、TERRAのタロチップスも売られていました。


これは本場アメリカでも500円以上はするのですが、

香港では415円程度ということで安いですね。


思わずひとつ買ってしまいました。



香港で、

ハワイの懐かしい味を

安くで手に入れることができて、

しあわせです合格