かがやきダイナーで塩タタキ! | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



大阪駅から歩いて10分ほどのところにある


かがやきダイナー


は、ティムにとっては隠れ家的なお店なんですが、

予約なしで行ったら入れないこともあるくらい

とても流行っているお店なんです。

(隠れ家になっていない・・・)



藁で炙った塩タタキを注文すると、

店長の西岡さんがカツオを・・・





背の高い鍋に藁を入れて火をつけ、

グッと表面に焼きを入れてくれます。


やっぱり、タタキたてのカツオがうまいですねチョキ


もうひとつ魚好きには外せないのが、

カマの塩焼きニコニコ





今日はタイとハマチがあるけど、

ハマチの脂が乗っているよ・・・


ということで、注文したら、なかなかの迫力ビックリマーク





食べどころ満載で、

本日は、この2品でお腹いっぱいになりました。



これに生ビールと日本酒を1杯ずつ飲んで、合計2,,600円ほど。




西岡さんの人柄もステキで、
良い雰囲気のお店です。



二号店が近くに開店したということで、

さらに(隠れられない)隠れ家が増えて・・・

しあわせです合格