みなさん、こんにちは。
ティムです
息子のバイクをもらって、
リターンライダーの誕生です。
大学生時代に、
スズキのハスラーや
ヤマハのDT250など
オフロードばかり乗ってきた私が、
ついにオンロードバイクのオーナーに
そして、名義変更のために
兵庫県の陸運局(神戸市東灘区)にやってきました。
まずは、すぐ隣にある
兵庫県自動車会館で提出書類の用紙を購入します。
今回は、
・登録証の再発行
・名義変更
の2種類の手続きが必要です。
そして支払ったお金は\80円(税込)
この書類に記入してから、次の窓口に出すのですか・・・と質問すると、
自動車会館の係の人も親切に、
白紙のままで結構です。
次の係が記入方法を説明しますので・・・
と言っていただきました。
この用紙を持って、
陸運局の
6番のカウンターへ・・・
慣れないことで、どのくらい大変かな・・・と思っていたのですが、
窓口の人が、
ていねいに書くべきところを順に指示してくれます。
しかも、私が記入している間にも、
手際よく作業をしてくれています。
1枚の書類を私が書き終えると、
次の書類の指示をしていただき、
その間に提出した1枚を使って内部処理をしてくれています。
おかけになってお待ちください・・・
と言われ腰かけたのですが、
すぐに名前を呼んでいただき、これですべて完了です・・って
陸運局に到着してから、
手続き完了まで、
全部で15分ほど
総額は、
市役所で住民票を取るのに300円がかかったのと、書類代80円の380円だけ・・・
バイク屋さんにこの手続きを代行してもらったら、8,000円と言われていたので、
この簡単さにびっくりしました
兵庫県の陸運局は、
事前に電話で問い合わせたときも、
実際に訪問したときも、
とっても親切に気持ちよく対応してくれました。
しあわせです