まずはWorld Trade Centerへ | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座




9年ぶりにマンハッタンを訪問しています。


15年ほど前になるのですね、あのアメリカ同時多発テロ事件が起こったのは、2001年9月11日。この時も、私はアメリカにいました。1日違いでマンハッタンを離れた私は、まったく安全なニューオーリンズの街にいたのですが、それからいつ日本に帰れるか分からないサバイバルの日々・・・




その後、2004年、2005年、2006年、2007年とニューヨークを訪れているのですが、World Trade Centerビル跡地は、グラウンド・ゼロとして工事中の状態でした。




それから9年、この跡地には、6つの超高層ビルと記念碑が再建されていきます。


その中で一番背の高いビルが、


1 ワールドトレードセンター です。


541mの高さはエンパイアステートビルを抜いて西半球では一番高いビルとなりました。




このビルも最上階の展望台に上がるエレベーターがあり、観光客たちの人気を集めていますが、その価格が最低でも3,000円以上・・・。ちょっと高いので展望台に行くのはあきらめました。




もともとのタワーのあったところがプールとして残されています。


周りを大勢の人たちが取り囲み、静かに見ています。


もう二度と、

こんな悲しい出来事が

起こらない世界になれば、



しあわせです合格