みなさん、こんにちは。
ティムです
ハワイから帰ってきたばかりというのに、
またスーツケースを持って関西国際空港に向かっています。
今回は、JR大阪駅から関空快速を利用して
というのも、クレジットカード付帯の海外旅行保険を有効にするという目的もあります。
旅行にかかる公共交通機関をクレジットカードで利用することが、保険適用の条件だったり、補償額の上限が倍にするために必要だったりする場合があるからです。
関空快速は、紀州路快速と連結されて大阪駅を出ます。
今回、ティムが大阪駅で乗り込んだのは、紀州路快速の方だったようです
車内放送で気が付いたのですが、車内での通り抜けはできません。
でも、親切なことに、車掌さんが車内にやってきて、
スーツケースを持っている人には、個々に注意を呼び掛けています。
途中の日根野駅で切り離しを行います。
ここが車両乗り換えの最後のチャンス
幸い、切り離し作業で長めに停車するので、
余裕で乗り換えることができました。
今回は、成田空港への移動があるので、
出発は関西空港2階の国内線カウンターから。
鉄道の駅からは、そのまま空港ターミナルに移動すれば2階なので便利です。
久しぶりの関空快速で、
もしかしたら和歌山に行ってしまうのではと
ちょっとドキドキしましたが、
無事に関西空港に到着できたので、
しあわせです