エアカナダの機内食 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



成田からバンクーバーまでの

エアカナダ004便が離陸して約1時間後、


機内食が配られました。



ティムはチキンをリクエスト。





金色のアルミホイルを開けてみると、

そこには、照り焼きチキンと白いご飯ニコニコ


まだ日本を飛び出したばかりですが、

この和風な機内食が

とってもおいしいビックリマーク






サラダは、

豆をボイルしたもの。。。


こちらもあっさりとして

うれしい食感です。





国際線は、

ビールやワインは無料です。


ティムは

赤ワインで旅の無事を祈ります。


エアカナダの機内食には、

配られる機内食のトレイの上に

300ccくらいのボトルウォーターが

乗っています。


これは、エコノミー席のティムにとっては

うれしい驚きでした。





なかなかおいしくて、

ババロア風のデザートまで

すべていただきましたチョキ





というわけで、

さっそくおいしい機内食に巡り合えて、




しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ