伊丹串カツめぐり1 串の彩「桂」 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



89歳になる父親の希望、

串カツが食べたい・・・


ということだったので、

地元伊丹の串カツ屋さんを

下見してみることにしました。




調べてみると、

かなりたくさんのお店があったのですが、

1日で回れるところということで、

息子と2人で計画を・・・


この日は4軒の串カツ屋さんを

下見しますニコニコ


1軒目は、地図のA地点。





芦屋に本店がある、

Ashiya串の助Kura 」さんから

スタートです。


石畳の風情のある道沿いにある

このお店は、


入口から店内も

高級感があり、大人のお店という感じです。





この後に

まだ3軒が控えているので、

お店の人に下見と断って、

2人で5串・・・・





素材の良さが

ぴか一のお店です。


お値段も、その分、少し高級ですが、

落ち着いて食べるにはいいお店だと判断しました。



お得なコースも用意されているようで、



しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ