高知県嶺北地域活性化プロジェクト始動? | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


高知県の取材を終えた

短大生たちは、


各班で考えた企画を

プレゼンテーション大会で発表します。



ティム教授のウキウキ海外旅行

審査員には、

テレビのプロデューサーや旅行作家など

全国を飛び回るお仕事の人たち。


審査委員長は、

嶺北地域観光・交流推進協議会

会長の川村雅士さんが務めてくださいました。



ティム教授のウキウキ海外旅行



また、フロアには、

高知県嶺北地域を中心に、


高知県関係の方々が

ずらり・・・。


遠くから駆け付けていただき、

本当にありがとうございます。





プレゼン大会のタイトルは、


納得!ホクホク!嶺北! by ライフデザイン学科ニコニコ


2年生と1年生が、

5つの班を作り、


それぞれのアイデアを発表します。



ティム教授のウキウキ海外旅行


こちらは、

取材で知った赤牛のおいしさを伝えるため、


自ら赤牛になって発表するチームニコニコ




ティム教授のウキウキ海外旅行



嶺北の優れた特徴を

いろんな感性でコラボレートしながら、


実現可能な企画が飛び出します。



それらの中から

審査員がベストに選んだのは・・・・




ティム教授のウキウキ海外旅行



この元気な1年生チームでした!!



どんな企画かは、

もうしばらくしたら発表できるかな・・・ニコニコ


みなさん、期待してお待ちください。チョキ




先生たちの期待を上回る

すばらしい企画がいっぱいあったので、


この授業の担当者のひとりでもあるティムも

しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ