機内食はバーガーキング!? | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


アメリカに行ったら

一度は食べておきたいなと思うのが、

バーガーキングの

ワッパーですドキドキ

Burger KING WHOPPER


もちろんデルタ航空の機内食で

これが出されるわけではありません。



ティム教授のウキウキ海外旅行

ホノルル空港の

メインターミナル左側の

フードコートにある


バーガーキングで購入し、

機内に持ち込みました。



ティム教授のウキウキ海外旅行

飲み物が運ばれてくるタイミングで、

早めのランチ!!



ティム教授のウキウキ海外旅行


炭焼きの

バーガーが

とってもおいしく、


パンとの相性もぴったり。


ワッパーとは、

「とてつもなく大きい」

という意味だけあって、


食べ応えもばっちですニコニコ




ティム教授のウキウキ海外旅行


これで、$5.64・・・


460円くらい・・・


コストパフォーマンスも

バッチリです。



もちろん、

この後に提供される

機内食は・・・


サラダをメインにいただきます。


ティムは

ヘルシー思考も持ち合わせていますニコニコ


たまには、

機内食を

ハンバーガーにするのも、

しあわせです合格





☆今年1年間、このブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いします。みなさん良い年をお迎えくださいニコニコ



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ