KLMビジネスクラスの和食 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


KLMオランダ航空、

オランダ発関空行のビジネスクラスにいます。


ノルウェーの空港で

回転ずしを我慢したせいか・・・


ビジネスクラスに

アップグレードされて喜んでいたせいか・・・


機内食で和食を頼んでみました。



最初に前菜として出てくるのが、

サバの味噌風味。おいしい!



ティム教授のウキウキ海外旅行

鶏肉のマリネ。おいしい!



ティム教授のウキウキ海外旅行

牛肉の煮物と漬物。おいしい!


そして主菜として出てきたのが・・・・



ティム教授のウキウキ海外旅行

大ヒラメの照り焼き。新じゃがの蒸し煮、ニンジン、シイタケ、ミニコーン、絹さや。

そしてご飯!!


このご飯が、一緒のお皿に乗ってきたので、

煮物のだし汁が白いご飯にしみこんで、ちょっと残念なことに・・・


ホテルオークラアムステルダムの創作料理だそうですが・・・・



次は洋食を頼んでみようと思いました。ニコニコ



もうすぐ日本に戻ります。


日本食はやっぱり日本で・・・

を実感できて、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ