さあ、列車の中で朝食だ! | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


オスロ発のベルゲン急行の車内です。



列車に乗り込む前に

駅構内のセブン・イレブンでホットドックを買っておきました。



ティム教授のウキウキ海外旅行


セブン・イレブンは

日系のコンビニとして

世界各地でサービスや質の良さが評判です。


ここオスロでも、

日本的なものが売っていました。ニコニコ



ティム教授のウキウキ海外旅行


お寿司です!!


美味しそうなサーモンや

懐かしい海苔巻が、

見えています。


20貫ということですから、

回転寿司のお皿でいうと10枚分ニコニコ


価格は199NKRですから、

日本円で2,500円ほど・・・・



かなり長時間・・・・・悩んだのですが、

購入する勇気がでませんでした・・・・



だって、コンビニのお寿司に2,500円ですよ目




ティム教授のウキウキ海外旅行

というわけで、

横にマスタードやケチャップ、

マヨネーズなどがおいしそうに並んでいたので、


ホットドッグを購入することにしました。



ティム教授のウキウキ海外旅行


しっかりした食感のパンに包まれて、

ベーコンを巻いたソーセージが焼きたての

ホットドッグの完成です!!


熱々のホットドッグを手に入れて、


列車の中で食べるのが、



たとえ、お寿司に未練があったとしても・・・・



しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ