そば処上杉:デザート編 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


能登半島の付け根にある

そば処 上杉 で、おいしいおそばをいただきました。



ティム教授のウキウキ海外旅行


添えられている天ぷらも、

カラッと揚がり、

海老やキス、

かぼちゃやサツマイモやシイタケなど、


どれもとってもおいしかったです。




さて、他のメニューにも目を移してみましょう。



ティム教授のウキウキ海外旅行


こちらは蕎麦粥(そばがゆ)です。


蕎麦の実のやさしい食感と、

絶妙の塩味で


あっさりといただけます。



ティム教授のウキウキ海外旅行


こちらは水ようかん。


甘すぎない冷たい食感は、

そば茶にも良く合います。



ティム教授のウキウキ海外旅行

おいしかったので、角度を変えてもう一枚ニコニコ



お土産に買って帰ることもできます。




おいしいもので満たされて

やさしい日差しを浴びながら、


のんびり過せる


ほっこりしたひとときは、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ