ハワイ島コナ空港・・・搭乗前のひと時 | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


短大生のハワイ研修。


無事に荷物をレンタカー3台に積み込み、

コナ空港に到着しました。



チェックインカウンター付近で学生たちと引率者1名を降し、

3台のレンタカーは、空港の営業所に返却・・・



学生さんたちは、コンドミニアムで作った朝ごはんを食べながら、

ティムたちがレンタカー会社から戻ってくるのを待ってくれています。



ハワイアン航空のチェックインも

20名となるとなかなか大変です。


でも、向こうは慣れたもの。



ひとりずつ、



パスポートを渡し、

スーツケースをハカリに乗せ、

タグをつけてもらって、

荷物を降し、

ハイ次の人・・・・


流れ作業です。



コナ空港では、

自分でスーツケースを動かして、

ちょっと横にある検査台に運びます。


ハワイアン航空のすごいなと思うところ・・・・・


1人の無料受託手荷物は2個まで・・・

1個は23kgを超えないこと・・・・


って書いてあってもお構いなし。


みんなのスーツケースは、

全部、ティムの名前になっています。



つまり、書類上では

ティムが25個のスーツケースを預けたことになっています。



どんだけ、すごい荷物を持った旅行客なのでしょう。


想像してみてください。


ひとりで25個のスーツケースを持って旅行している人を・・・・



ティム教授のウキウキ海外旅行


無事にセキュリティエリアまで来た学生さん、


飛行機に乗り遅れるとか、

荷物の重さが超過するとか・・・


もう心配は不要です。




ティム教授のウキウキ海外旅行



引率スタッフのひとりが

ご自身のカメラで撮影してくれた写真のファイルを

ティムのパソコンにコピーしてくれています。



ティム教授のウキウキ海外旅行


そして、ヒロ先生も、それに続いて・・・


これでティムの4台のカメラと合わせて、

カメラ6台分のファイル、


約4,000枚、20GB


がティムのPCに・・・・


日本に帰ったら、写真の取捨選択と修正をして、

参加者にDVDにしてプレゼントしましょうニコニコ





ティム教授のウキウキ海外旅行


やはり、良く目立っているのが、


エルメス!!


その大きなバックに、

ABCストアの袋が一緒に入っているのが、



なんか・・・



しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ