みなさん、こんにちは。
ティムです
ティムの勤める
京都光華女子大学は、
真宗大谷派の学校です。
本山は、京都の東本願寺です。
仏教精神による女子教育の場が必要だと考えられた
大谷智子(おおたに さとこ)裏方が、
70年前に開学されました。
そんな関係もあって、
短大生のハワイ研修では、
ハワイにある東本願寺に参拝し、
お話をうかがう時間を作りました。
最初に登場したお坊さんは、
名倉幹(なくら みき)先生です。
この参拝式の司会や
みんなの昼食の手配まで、
ティムの学生たちのために、
本当に親身になってお世話をしていただきました。
名倉先生のお話の冒頭は、
「私も光華の卒業生です。」
学生たちの頭の中は
女子の学校の卒業生・・・?
もしかして、このお坊さんは女性・・・?
そんなことは、ありません。
名倉さんは高校時代は
ラグビーやアメリカンフットボールを
されていたスポーツマンです。
光華は幼稚園から大学院まである
総合学園です。
そして、幼稚園と小学校は共学です。
名倉先生は、幼少期を光華ですごされたのですね。
学生たちの表情からも
笑みがこぼれています。
光華が依って立つところが
東本願寺の精神だったのみならず、
東本願寺ハワイ別院のお坊さんが
光華出身だった・・・・
日本から遠く離れても、
いろんな縁を感じることができて、
しあわせです
★人気ブログランキング参加中★
↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪
