海外旅行に持っていくカメラは? | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

ニコニコみなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


みなさんは、海外旅行のお伴に、

どんなカメラを持っていきますか?

できるだけ軽くて、きれいに取れるカメラ・・・

そうですよね~



ティムも最初はそうだったのですが、

一度、デジタル一眼レフを持って行ってからは、

つい、重たいのに、一眼レフを持っていきます。


今では、・・・・・・

じゃ~んビックリマーク



ティム教授のウキウキ海外旅行


これだけのレンズがあります・・・・目


ところで、みなさん、お気づきですか?


そう、この写真は、どのカメラで撮ったのか・・・?

実はボディがもう一台とレンズがもう一個あったのですねチョキ



ティムのカメラはPentax


最初は大学の研究室で

「K-10」と「K-20」を購入しました。

それが3年前くらいだったでしょうか?


そして、昨年、個人で「K-7」を追加しました。


カメラって、本体の性能も大切ですが、

レンズってすごい威力を発揮しますね。


ティムが最初に購入したレンズは、

これです。


ティム教授のウキウキ海外旅行


SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO


広角側24mmでも望遠側70mmでも、

絞りが2.8という明るさで一定なのが気に入っています。


少々の暗さなら、フラッシュを使わずに

ぶれずにきれいなボケが出せます。


ティム教授のウキウキ海外旅行

大口径なので、ちょっとカッコいいかなニコニコ




このレンズを購入したのは、

大阪のヨドバシカメラ・マルチメディア梅田。



まったくのカメラ素人だった私に、

熱心にていねいに、

説明をしてくれる人に出会いました。


それがシグマの


岩元 裕治さんです。


本当にまじめにレンズを作り、

きれいな像を結ぶためには妥協しない・・・・


そんな印象がシグマのレンズにはあると思います。



そして、岩元さん自身が、

まじめにレンズを研究し、

自社のレンズを愛している人だなと感じました。



それ以来、ティムは迷わずレンズのことは

岩元さんに相談するようになりました。


今では6本のレンズが・・・



その結果、海外旅行には、

2つのカメラボディと4本のレンズを

連れて行くことになりました。


・・・2本は日本においていく・・・ニコニコ



ティム教授のウキウキ海外旅行


もし、どれか1本だけ、持っていくとしたら、

迷わず、今回紹介した24-70を持っていくでしょう。



他のレンズも、そのうち紹介させていただきます。音譜




きれいな写真が残せるようになって、


海外旅行に行く楽しみが増えました。



まじめなレンズたちに囲まれて、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ