サスカチュワンの滝は、水上飛行機で見に行きます | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


カナダ、サスカチュワン州の州都リジャイナは、

ティムの第2の故郷として

何度か紹介してきました。


サスカチュワン州は


グレート・プレーン


と呼ばれるくらい、マッ平らな州です。




あるとき、私の親友アンドレ(Andre)が、


サスカチュワンに滝があるのを知っているか?


と聞いてきました。




もちろん、知りません・・・


じゃあ、見に行こうということで・・・




前回紹介した、

ラック・ラ・ロンジュ州立公園

(Lac La Ronge Provincial Park)

のキャンプ場に

行くことになりました。



カヤックでも行けるそうですが、

片道1週間・・・



その代わりに用意されたのが、これ。


ティム教授のウキウキ海外旅行

水上飛行機です目



水上機とも呼ばれるらしく、

英語ではハイドロプレーン

(Hydroplane)

と言うようです。


パイロットは、結構おじいさん。

雰囲気的にはタクシーの運転手さんです。



ティム教授のウキウキ海外旅行

湖の上を滑走し、


えっ!というほど簡単にフワリと浮きあがります。

空中で、GPSをセットしながら、

まっすぐに飛んでいきます。


もちろん、有視界飛行!


そして、到着したのは、

ジムのフィッシング・キャンプ

Jim's Fishing Camp


ティム教授のウキウキ海外旅行

ここは孤島なので、

カヤックか飛行機で来るしかありません。



ティム教授のウキウキ海外旅行

それでも、飛行機で来る人は

珍しいでしょう。


カヤックで来ている人たちが

手を振って迎えてくれます。


このノドかさ!最高です。


小道を抜けて、川に近づきます。

ティム教授のウキウキ海外旅行


ここは、ニストヴィアックの滝

Nistowiak Falls


サスカチュワンにも、

こんな滝があったなんて・・・



ここを知っている日本人は

何人いるのでしょう?


また、訪れた日本人は・・・

今までに存在したのでしょうか?



日本人第1号なら、


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ