みなさん、こんにちは。
ティムです
ラスベガスというと、今、人が多いのは、
ストリップ大通りとトロピカーナ通りが交差する、
新フォーコーナー(New Four Corners)です。
ここはダウンタウンから南に、
5.1マイル・・・約8kmも離れています。
そこで、旅行客が遠のいてしまった
ダウンタウンに人を戻そうと計画されたのが、
フリーモント・ストリート・エクスペリエンス
です。
ショーが始まるのは、毎時0分です。
この前になると、これらのホテルのネオンサインも
すべて消されます。
そして、この通りを覆うアーケードに
迫力の映像が映し出され、音楽が流れます。
みんな立ち止まって、上を眺めています。
どこで、見てもよく見えるのですが、
長いアーケードを、飛ぶように走る光を見るのなら、
フリーモント通りの真ん中よりは、
どちらかの端から1/4あたりに居ると良いと思います。
深夜までやってくれているので、
他のスケジュールを終えてから見に行くのに便利です。
ただ、この通りの中は良いのですが、
バス停あたりは治安があまり良くないので、
注意が必要です。
また、この辺りは一方通行も多いので
バスを待つ人は帰りのバス停を見つけておきましょう。
ティムは、レンタカーで向かいます。
ラスベガス大通りを北上し、
S 4th St.を進みます。
感覚的には、直進しているだけという感じです。
そして、フリーモントストリート前の
フィッツジェラルドホテル(Fitzderaldes)が見えたら、
その右側にある立体駐車場の2階に
車を停めます。
2階の南西角には階段があり、
そこを降りてからワンブロック歩いて
フリーモント・ストリートです。
駐車料金は、そう高くないと記憶していますが、
フリーモント・ストリートの大きなホテル・・・
たとえば、ゴールデン・ナゲットなどで
カジノを楽しんだ人は、
割引特典が受けられます。
帰りは、駐車場出口で左折すると
すぐの交差点がラスベガス大通りです。
それを右折して、あとは道なりに走れば、
見慣れたストラストフィア・タワー(Strastosphere)や
左手にパリス、右手にベラッジオなどが見えてきます。
ストリップ大通りを
夜に走ると、
ラスベガスに来ていると実感できて、
しあわせです
★人気ブログランキング参加中★
↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪
