マカダミア・ナッツならハマクアがお気に入り | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。


みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座


ティム教授のウキウキ海外旅行


ハワイには

マカダミア・ナッツ(Macadamia Nut)で

有名なメーカーがいくつかありますが、


ティムがお勧めするのはハワイ島の


ハマクア・マカダミア・ナッツ・カンパニー

Hamakua Macadamia Nut Company


です。




ここのマカダミア・ナッツは、パサパサ感がなく

クリーミィで濃厚な美味しさが感じられます。


これは、良質の100%ハワイ産の

マカダミアを使用しているからでしょう。


ティム教授のウキウキ海外旅行

それに、いろんなフレーバーをつけて製品にしています。


コナ・コーヒー・グレーズド

(Kona Coffee Glazed)


は、ティムの大のお気に入りです。


コナコーヒー味でコーティングされた

マカダミア・ナッツ・・・


コーヒーの風味とナッツの歯触りが絶妙です。



この工場直営店では、

これらのすべての味が


試食ビックリマーク


できます。もちろん、どれもこれもおいしいですグッド!


ティム教授のウキウキ海外旅行


マカダミア・ナッツの実って

かたい殻につつまれているのですね。


ご存知でしたか?


ティム教授のウキウキ海外旅行

それを、自分で割ってみることもできますし、

それを食べてもOKです。


バスケットの中には、たくさんのマカダミア・ナッツと

目を防御するメガネが入っています目


そんなに危険な作業とは思えないのですが・・・





本格的な工場も見学できます。


ティム教授のウキウキ海外旅行



営業時間は午前8時から午後5時までです。


朝早くから開いているので、


ヒロや火山国立公園に行く前に

ちょっと立ち寄ることができ、便利です。



このお店では、

日系3世のおばちゃんが

人懐っこく話しかけてくれました。



日本人だというだけで


ハワイ島では歓迎されることが多いので、



しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ