では、本当はインスタに書きたかったけど、書けなかった子どもたちの教育系事情と、
…その前に子どもたちの現状について書いていきます!
まず、年長長男のこと(ほぼこっちの話😅)
話し始めが遅く、2歳半まで全く言葉を発しませんでした。
でも、理解がとても早く、話せなくても身振り手振り(?)でこちらが分かるように伝えてくるので、全く心配してませんでした(親ばか?)。
実際話し始めてからは、数日で二語文、三語分を話すようになり、完全に喋れるようになるまでは話したくなかったんだなと納得。
今は年齢相当の言語力はありますが、旦那、私共にあまり滑舌が良くなく、長男もかなり滑舌悪いです。
療育も受診し、側音化構音(イ列が発音できない)と言われたのですが、それ以外は年齢と共に解決するそうで、遺伝もあるだろうし、様子を見ています。
ちなみに、読み書きも🍎「り…ん…わからない」というレベルで、ちょっとゆったりかなといった様子です。
言語と反対に飛び抜けて高いのが非言語能力。
計算や図形全般です。
我が家ではゆるーく自宅英語をやっていて(その話はまた後日)、その延長で見せたのがnumber blocks。
イギリスのBBCが作成している幼児向け番組で、YouTubeで見れます。
年中5歳のときです。
それがもうとんでもなく彼にハマってしまい、寝ても覚めてもnumber blocks。
おもちゃも買いました。
それが半年くらいかな。
その半年は他のテレビ番組はほぼ見ませんでした。
その数ヶ月で彼が習得したもの。
2桁の足し算、引き算。
端数がなければ3桁も出来る。
2桁×1桁の掛け算。
2桁÷1桁の割り算。
日常の会話で、
「年長さんは1クラス27人なんだー」
「学年全体で何人?(3クラス制)」
「81人」
「…!?なんでわかったの!?」
「え?計算したから」
また別の日は
「five time five time five equal?」
「one hundred twenty five」
「…!?」
みたいなことがよくあります。
※number blocksで学んだので、英語の方がスムーズに出てくる。ちなみに、日本語の九九は知らない。
※分かりにくいですが
母(私)
旦那
長男
です。
この辺のエピソードは挙げたらキリがないので、このくらいで。
こんなわけで、とにかく算数大好き男子に成長してる長男のために算数の塾を探し始めました。
絶賛体験教室周り中なので、次回はそれを記事にしたいなぁ。でも、今日はもう無理だ。眠い💤
次男のことは全然書けませんでしたが、
次男もnumber blocks大好きっ子で、
number blocks漬けの時は2の段も5の段も英語で歌えました。
でも、意味が理解出来てるとかじゃなくて、音で覚えてる感じかな?
ただ、例に漏れずお兄ちゃんの真似はめちゃめちゃしたがるので、これからに期待かなと思ってます!