今回の旅の目的地は、最寄りの2つの新幹線駅からどちらも車でほぼ2時間。
加えて、目的の時間は夜🌚レンタカー必須。

うーん、新幹線は1時間ちょいだけど、やっぱり一泊は必要よね。
さて、じゃあじゃらんで目的地の村の旅館…GWだけどあるかな…あるじゃーんグッ一泊8000円の小さい温泉旅館♨️あ、ツインベッドルームがあるからそっちにしよ♪

さて次は新幹線のチケットね。疲れてるのに立って帰るのはヤだし(⌒-⌒; )最寄り駅2つだから遠い方で降車して、近い方から帰る、と。
しろにゃんを午前中に病院に預けて、一泊で夜迎えに行ける時間…あら、意外に空いてる。ダンナと並んで帰れるわラブラブ

最後にレンタカー、小さいクラスでOK🙆‍♀️

よしこれでアタマとお尻が決まったから、夜の予定に向けての過ごし方と翌日新幹線までの時間に楽しめそうなこと調べなきゃねウインクあとランチの場所と時間いくつかピックアップして…おビックリマーク

新幹線の降車駅から車で20分くらいのとこに、松任谷由実夫妻がスキー帰りに寄るトンカツ屋さんがあるって🐷時間的にもいいとこだわ、よし、ここが初日のランチね。とすると方向的に…ふんふん音譜

宿のプラン説明にもう一つちょっと面白い夜情報があったからそれも組み込んで…うん初日は大体決まりっとウインク

翌日はまぁ、出たとこ勝負ね。一応予定の候補は2つ用意したしウインク距離感がイマイチ読めないけど、ま、なんとかなるでしょニコニコ

そして出発日の朝。にゃんずの世話と一泊分の準備…トイレシーツでしかしないにゃんずがいるから、トイレの数をどーんと増やさなきゃいけないのだタラー
しろにゃんの血糖値測ってインシュリン打って、病院預けたら家に戻って全員の食事チェック。
食事時は別室隔離してる食べ過ぎるヤツも合流させたらあとは目をつぶって「行ってきますバイバイ

家を出て約2時間ちょいで、上毛高原駅に到着したのでした🚉


駅内にあった鹿と登山者のオブジェ🦌