ずっと仲良くいられる秘訣ってなんだと思う?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう
愛よね、愛ヾ(@゜▽゜@)ノ
あとは、相手を認めることかしら。
価値観の相違を無理に合わせずにすむ方法を見つける。
無理せず、押し付けず、どちらにも居心地よい空間を作れるかどうかかしらね。
あ、子供がいたらどうなのかな。
子供に代わって夫婦が選択しなきゃいけないことってたくさんあるから、価値観があまりに違いすぎると難しいかもしれませんね。
でもねー、思うに、子供は20年で、夫婦は一生他人なんじゃないかと(笑)
人生、『自分が幸せな空間』を作れたら理想な訳で。
それが夫婦でいることなのか、一人で暮らすことか、子供と暮らすことか、はたまた友人となのか猫や犬が一番か(笑)
夫婦でいることが幸せだという相手なら、仲良くいられるんじゃないかしら?
私は一人ってさみしいな。
一緒にいて楽しい、幸せな空間が作れるのはダンナだと思ってる。
でも、彼は所詮他人。
あ、親兄弟も他人。
自分ではない、という意味。
仲良くいるためには、相手の意思も尊重しなきゃいけない。何より、一緒にいたいと思ってもらわなきゃいけないんだから、多少の努力か必要なのは当たり前で。
そんな努力するより、一人の方が幸せな空間を作れるならそれもまた良しよねー

あ、現実的なことを言うなら。
必要最低限のお金はなんとかしないといけませんね、うん。