1948年の今日、世界保健機関「WHO」が誕生したよ。
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は世界保健デー
保健とは?
→健康を保つこと
健康とは?
→WHOによると、『健康とは身体的・精神的・霊的・社会的に完全に良好な動的状態であり、単に病気あるいは虚弱でないことではない』
では、健康であるためには?
→健康づくりとは
うーむ、健康は個人の問題から社会へと移され、そしてまた遺伝子検査なんかを経て個人の問題へ帰ってきたのか?
社会は個個人全ての健康は守りきれない、でも個人の健康なくしては社会は成り立たない。
裕福な人はより健康であり続けやすい。
自分(だけ)の健康を守ることによりお金を使える。もちろん情報も多く、また実行も節制もできるのかもしれない。
そうしてよりお金を稼ぎ、周りに還元し社会を底上げして皆が豊かに健康になる…のが、先進諸国の今の在り方なのかしら。
世界保健デー…我々が考えるべきことはなんなのだろう。