先日、ガッテンを見ていたら、
『ふらっとするのは貧血が原因のことがある。
そして、貧血はガンが原因のこともあるから、貧血があったら検査をしなきゃいけない』
という進行アナウンサーの言葉に、
『えっ(゜д゜)貧血ってガンのことがあるの?』
『貧血は貧血っていう病気だと思ってた

と出演者のタレントさんたちが返してて…
実はびっくりしたんですよ、私。
貧血ってのはただの検査結果であって、原因はそれから探していかなきゃいけないものなのに。
貧血は、『貧血』っていう病気だと思われてるんですね。
ごめんなさい、目からウロコでした、わたし(^。^;)
そんで、『あー、だからなのね』と納得できたこともあります。
患者さんに、『なぜ出血したんだと思います?』とか、『なぜ痛いんだと思いますか?』と尋ねると、
『え?痔だからですよね?』と答えられることがとても多いんです。
なるほど、『痔がある』からおしりが痛かったり血が出たりすると思われているわけなのね

まぁ、薄々気付いてはいたんですが、今回清々しく納得いたしましたヾ(@゜▽゜@)ノ
さて、痔や便秘についてはさんざん書いてきたんですが、貧血もうちみたいな女性オンリークリニックでは日常とてもとてもなじみ深いものなので。
しばらく、貧血について書いてみようと思います
