実家から宅配便がくると

おしりだって風邪をひく!?-111127_164350.jpg

富山といえば『北日本新聞』ひらめき電球

やっぱり記事が違いますニコニコ

秋といえば『クマ注意!!

※新聞がぼろぼろなのは、うちでは新聞はにゃんこのおもちゃだから音符
ガサガサがいいらしいわチョキ

おしりだって風邪をひく!?-111127_164333.jpg

こちらは金沢の老舗紹介記事キラキラ

『細字印判店』

織田信長が、日本中の職人を京に集めて、印判の修行をさせたとひらめき電球

その時、一番優秀な職人3名に『細字』の姓を与えたのだそうですニコニコ

以来400年、現在の12代目当主が、『吾唯知足―われただたるをしる』を家訓に、黙々と印を彫っている写真が紹介されています。

地方新聞面白いなやっぱりグッド!