写真撮る訳ですよ

んでね。
撮るときは、縦長画面いっぱいの形で撮るんだけど、カメラが勝手に横長画面にして保存しちゃうんです
このケータイ。
持ってる角度によって、使ってる人間がどういう方向から見てるのかを判断して、画面をオートで縦にしたり横にしたりしちゃうんです
なので、この写真は『横長の形でこのヒトは見たいと思ってる』と、ケータイに判断された訳です
で、ケータイで写真を見る方、ブログを読む方ならお分かりでしょうが。
横長写真って、ケータイの横幅までの画面以上に拡大されないじゃないですか
なので、横長写真のままだと、例えばこの写真はちっちゃくてちびにゃんの表情がイマイチわからない
更にです。
私は、縦画面にしたときのちびにゃんの表情が良く見たいんですよ

これね
んで、ケータイを横にすれば、画面も横に…というか画面いっぱいの写真になるんですが。
…それだと、結局私は、やっぱり横長画面のちびにゃの表情しか見れないわけなんです
あー、言葉で説明すると難しいなぁ
とにかく私は、ケータイの画面いっぱいに使った状態で保存して欲しいのに
賢すぎる…で結局賢すぎておバカみたいなケータイ、面倒くさ
(いや多分、オート縦横変換機能みたいなのをオフにすればいいだけなんですが
結局機械が上手く動くかどうかって、使うニンゲンの度量だったりするのよね
わかってるのよクスン(/_;))


んでね。
撮るときは、縦長画面いっぱいの形で撮るんだけど、カメラが勝手に横長画面にして保存しちゃうんです

このケータイ。
持ってる角度によって、使ってる人間がどういう方向から見てるのかを判断して、画面をオートで縦にしたり横にしたりしちゃうんです

なので、この写真は『横長の形でこのヒトは見たいと思ってる』と、ケータイに判断された訳です

で、ケータイで写真を見る方、ブログを読む方ならお分かりでしょうが。
横長写真って、ケータイの横幅までの画面以上に拡大されないじゃないですか

なので、横長写真のままだと、例えばこの写真はちっちゃくてちびにゃんの表情がイマイチわからない

更にです。
私は、縦画面にしたときのちびにゃんの表情が良く見たいんですよ


これね

んで、ケータイを横にすれば、画面も横に…というか画面いっぱいの写真になるんですが。
…それだと、結局私は、やっぱり横長画面のちびにゃの表情しか見れないわけなんです

あー、言葉で説明すると難しいなぁ

とにかく私は、ケータイの画面いっぱいに使った状態で保存して欲しいのに

賢すぎる…で結局賢すぎておバカみたいなケータイ、面倒くさ

(いや多分、オート縦横変換機能みたいなのをオフにすればいいだけなんですが

結局機械が上手く動くかどうかって、使うニンゲンの度量だったりするのよね

わかってるのよクスン(/_;))