知人のドクターが
『シーパップ使ってるんだ
全然違うよ~
』
って言ってました
彼いわく、睡眠時無呼吸症候群は実はドクターに多いんですって
『なんで?』って聞いたら、
『そりゃ検査するからだよ』って言われて納得
睡眠時無呼吸症候群は、寝てる時に気道が圧迫されて、睡眠中に息が止まっちゃう病気です。
理由は
太ってアゴ~舌のあたりに肉がつく→仰向けになるとその肉やアゴが下に落ちる→気道がそれによって上から押さえつけられ狭くなる、という仕組みが考えされています。
ちなみにアゴが小さいと、太っていなくても舌がアゴの中におさまらずに、気道へ落ちやすくなるらしいです
息が止まるから身体は酸素が足りない。だから睡眠時間は足りていても、熟睡できていないため、一日中眠かったり、疲れがとれず疲労がたまる。
結果、運転中に居眠りしてしまい、大きな事故を引き起こしてしまうこともある
しかし、睡眠時無呼吸の恐怖はそれだけではなくて。
酸素が足りないと、身体はなんとかしたい、なんとかしなきゃといろいろ頑張っちゃう。
その結果、活性酸素が作られ、身体のあちこちを傷つけたり、高血圧などのいろいろな障害を引き起こしてしまうのだとか

ちなみに睡眠不足は食べ過ぎなんかも引き起こすらしい…
太って睡眠時無呼吸に、それによって睡眠不足に、そしてまた食欲へ走る…


というわけで、良い眠りを得ることは、良い人生のためにはとっても大切
医者は、そういうことを知っているので、疑いのある場合は結構検査してるんだそうです。
あ、始めの会話に出てきた『シーパップ』は
気道に圧力をかけて閉じないようにして、良い睡眠を確保する器具です
…ところで、この『良い睡眠』プロジェクト、もちろんとってもいいことなんですが。
私としては、やっぱり小児科や産婦人科、外科に、もっともっと診療報酬が分配できるようにして欲しいなぁ。
『大事だけど緊急ではない』ことより、『緊急・救急ですぐにでも対処しなきゃいけない』ことに、よりお金が早く多くまわるように。
『外科や産婦人科、小児科と救急は、頑張ってやってても給料安いし辛いよ
』なんていう苦しいセリフが出てこないような医療制度にして欲しいと切に願います
次回のガッテンは『食道がん』
これは見逃せないっ
特にお酒を飲むと赤くなる方とタバコを吸う方、是非とも見てね
『シーパップ使ってるんだ


って言ってました

彼いわく、睡眠時無呼吸症候群は実はドクターに多いんですって

『なんで?』って聞いたら、
『そりゃ検査するからだよ』って言われて納得

睡眠時無呼吸症候群は、寝てる時に気道が圧迫されて、睡眠中に息が止まっちゃう病気です。
理由は
太ってアゴ~舌のあたりに肉がつく→仰向けになるとその肉やアゴが下に落ちる→気道がそれによって上から押さえつけられ狭くなる、という仕組みが考えされています。
ちなみにアゴが小さいと、太っていなくても舌がアゴの中におさまらずに、気道へ落ちやすくなるらしいです

息が止まるから身体は酸素が足りない。だから睡眠時間は足りていても、熟睡できていないため、一日中眠かったり、疲れがとれず疲労がたまる。
結果、運転中に居眠りしてしまい、大きな事故を引き起こしてしまうこともある

しかし、睡眠時無呼吸の恐怖はそれだけではなくて。
酸素が足りないと、身体はなんとかしたい、なんとかしなきゃといろいろ頑張っちゃう。
その結果、活性酸素が作られ、身体のあちこちを傷つけたり、高血圧などのいろいろな障害を引き起こしてしまうのだとか


ちなみに睡眠不足は食べ過ぎなんかも引き起こすらしい…

太って睡眠時無呼吸に、それによって睡眠不足に、そしてまた食欲へ走る…



というわけで、良い眠りを得ることは、良い人生のためにはとっても大切

医者は、そういうことを知っているので、疑いのある場合は結構検査してるんだそうです。
あ、始めの会話に出てきた『シーパップ』は


…ところで、この『良い睡眠』プロジェクト、もちろんとってもいいことなんですが。
私としては、やっぱり小児科や産婦人科、外科に、もっともっと診療報酬が分配できるようにして欲しいなぁ。
『大事だけど緊急ではない』ことより、『緊急・救急ですぐにでも対処しなきゃいけない』ことに、よりお金が早く多くまわるように。
『外科や産婦人科、小児科と救急は、頑張ってやってても給料安いし辛いよ


次回のガッテンは『食道がん』
これは見逃せないっ

特にお酒を飲むと赤くなる方とタバコを吸う方、是非とも見てね
