うちのクリニックの本院にあたる『松島病院』の方で、毎週水曜夕方にやっている『肛門病説明会』というのがあります。

『痔とはなにか』『痔の成因と治療』『予防』『大腸がん』などについて、毎週違う医師が講師になり30分~1時間くらい話します。

入場無料、どなたでも。もちろん患者さんじゃなくてもOK その時間にそこにいれば聞けます。

今日は私が講師でした。ちょっと長くて45分くらいかしら。スライドで映像を見せながらになるので、体調万全でお越し下さいねニコニコ

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2

『肛門病説明会』
 毎週水曜日午後3時半~
 松島病院7階 グリルにて

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2

で、そのグリルなんですがニコニコ

おしりだって風邪をひく!?-2009060317570000.jpg

病院の最上階なので明るくて見晴らしよく、ランドマークタワーも見えます音符

おすすめメニューはこれ

おしりだって風邪をひく!?-2009060317560000.jpg

『松島御膳』
食物繊維はこれだけで7グラムも摂れる優れ物w(*゜o゜*)wデザートもついてるのにカロリー控えめ、お昼ごはんや早い夕食にピッタリラブラブ

横浜にお越しの際には、一度ご利用下さい。
うちの病院は、横浜の『隠れ名物』ですからね(^▽^*)

80年以上の歴史を誇る松島病院に病院どうぞぽちっとお願いしますm(__)m

人気ブログランキング参加中
↓ケータイの方はこちら↓

http://blog.with2.net/link.php?773748