夕べわざわざ、普段は行かない横浜ダイエーに行ったのは
ここには、『あおい書店』があるからなのですね
横浜駅直結の本屋がほぼ全てメチャ混みなのに対し、ここはかなり大きく、専門書なども置いてあるのに、立地のためか人影
まばらな穴場♪(しょーじきいつまで続くか心配…
)
で、探してたのがこれ
漫画家『西村しのぶ』さんのブログが書籍化されました
知っている人は知っている、こんな綺麗な女性漫画の絵で、デビュー・連載してたのは『劇画村塾』というある意味ハード系青年誌
今は女性漫画誌で主に活躍
オシャレな絵柄とセリフでファンを虜にしてるのに、寡作でなかなか単行本が出ない
ある意味読者泣かせの作家さん
久々新刊本と聞いて、探しに出掛けたという訳です
てっきり漫画だと思ってたら、ブログなんでエッセイコーナーでしたな
危うく見逃すところでした
内容はいつもの西村節(*^m^)o==3
この人のファンじゃないといまいち楽しめないかな
ま、私はもちろん大満足ですが(^▽^*)
ブログランキング参加中♪よろしければぽちっとお願いしますm(__)m
↓ケータイの方はこちら↓

ここには、『あおい書店』があるからなのですね

横浜駅直結の本屋がほぼ全てメチャ混みなのに対し、ここはかなり大きく、専門書なども置いてあるのに、立地のためか人影


で、探してたのがこれ


漫画家『西村しのぶ』さんのブログが書籍化されました

知っている人は知っている、こんな綺麗な女性漫画の絵で、デビュー・連載してたのは『劇画村塾』というある意味ハード系青年誌

今は女性漫画誌で主に活躍



久々新刊本と聞いて、探しに出掛けたという訳です

てっきり漫画だと思ってたら、ブログなんでエッセイコーナーでしたな


内容はいつもの西村節(*^m^)o==3
この人のファンじゃないといまいち楽しめないかな

ま、私はもちろん大満足ですが(^▽^*)
ブログランキング参加中♪よろしければぽちっとお願いしますm(__)m
↓ケータイの方はこちら↓