第一志望の会社。

先日に一時面接、技能、筆記のテストをやり、運良くも合格したとのことで、二次面接へとコマを進めたわたくし。

二次面接は関西の本社にいらっしゃる社長さまとwebで面接
をするということになっていた。

さすが、大手近代企業サマ!!!

昭和レトロなあたくし、普通の面接以上に慌てふためき、頭が真っ白ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル

画面の中にいらっしゃる社長さま。

わたくし、大企業の社長さんって、勝手にお爺ちゃんだと、思っていたのに…

見るからに頭良さそうなお若い社長さま…余計緊張が走る。。。

若手と言っても、ご自身で独立されて会社を立ち上げられて大企業にまで発展させたという(←ネットで事前に調べたぷんすか)のだから、相当人を見る目が肥えていらっしゃるのだろう…

わたしみたいな『ウンコの歌』とか歌って喜んでいるアホなど、門前払いを喰らうだろう…とかなんとか考えて頭の中はパニック。

web面接は、その社長さまと長野県にいらっしゃるエリア長さまらしき方(←一時面接の時の偉い方)と、もう1人のお方(←どなただろう…)、こちらの新潟にいらっしゃる、前回の実技試験の時のピカピカの靴のオーラが凄い方とで行われた。


パニック気味の頭の片隅で自身が作詞作曲した『春のうんこ』が流れる…

『春のうんこ』を振り払うべく、社長さまの質問に答えていると、パニック気味であまり記憶に無いが、アホな回答をした気がする…うっ・・・うっ・・・

お客様に乗られるバスの為に…
みたいなトンチンカンな事を言った気がするえっ・・・えっ・・・えっ・・・えっ・・・えっ・・・えっ・・・えっ・・・ 
そして、カミカミだった気がする…うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ・・・

面接に関しては不安と後悔ばかりが残りましたが… 

財布の中にクルマ置いてきたわ
と言っていた、立派に出世してる某バンドのドラマーさんを思い出して、

日本語としては変だけど、言いたいことは伝わってるよね、うん(・∀・)

と、いう解釈にたどり着きました(笑)

受かるといーな…




※画像はイメージです
わたしのパソコンです(笑)